守口市で屋根の葺き替え工事を行いました

雨漏りは無い状態でしたが、鬼瓦が落ちて一度直してもらったとゆうことで、屋根を一度見て欲しいとのご依頼でした。

やはり棟の漆喰の剥がれ、ノシ瓦のズレやがみられました

お隣様との接続部分の板金も錆びて劣化がみられました

緊急性が無かったので、棟の積み替えを提案させて頂きましたが、将来性、耐久性、屋根の重さ、屋根裏への暑さを軽減するために
ROOGAへの葺き替えをしていただく事にないました。

既存の瓦を撤去していきます

既存の瓦、土を撤去した屋根です
屋根の下地はバラ板になってます

垂木の上に30✖️40の防腐の角材を取り付け、その上に12mmのコンパネで新しい野地を作っていきます。

防水紙を施工して

瓦の地割(瓦の働き寸法)をしていき、瓦を屋根に上げていきます

板金取り付け、施工していきます



板金、ケラバ、棟を施工して


完成です!!